杉並 阿佐ヶ谷の習い事

STEAMSPARK三鷹吉祥寺校

STEAMSPARK 杉並阿阿佐ヶ谷校

アクセス

JR阿佐ヶ谷駅から徒歩4分

〒166-0004
東京都杉並区阿佐谷南2-40-1

ウィズダムアカデミーPRIME杉並阿佐ヶ谷校

TEL : 03-5985-1850
(平日10:00-18:00)

Mail : info@steamspark.jp

STEAMSPARK(土日の習い事コンテンツ)

K-ART SCHOOL(土曜クラス)

<こどもの習い事>
◇月2回 土曜日 90分
様々な材料を使って、毎月ひとつ絵画や工作など「達成感のある作品」を完成させます。ご自宅に持ち帰って「すぐに飾りたくなる作品」作りを通じて、子どもたちの自己肯定感(自己重要感、自己有能感、自己好感)を高め、成長の土台作りを目的とする教室です。<詳細は画像をクリック>

WISDOM ACADEMY(平日午後の習い事コンテンツ)

K-ART 基本画像
K-ART SCHOOL

<平日こどもの習い事>
様々な材料を使って、毎月ひとつ絵画や工作など「達成感のある作品」を完成させます。 ご自宅に持ち帰って「すぐに飾りたくなる作品」作りを通じて、子どもたちの自己肯定感(自己重要感、自己有能感、自己好感)を高め、成長の土台作りを目的とする教室です。
<もっと見る・・・>

絵画教室

<平日こどもの習い事>
楽しく絵を描くことで型や決まりにとらわれずに物事を多角的に見る力がつく決断力・発想力・礼儀作法を身につけます。 基本的な道具の使い方や技法を習得し、手本通りではなく自分らしい表現方法を見出すよう指導いたします。
<もっと見る・・・>

ピアノ教室

<平日こどもの習い事>
※プライベートレッスン 練習を地道に重ねることにより、今まで弾けなかったものが弾けるようになる達成感が、次への意欲の誘発に繋がります。音楽の素養がある子は勉強で伸びる子が多いと言われますが、ピアノで覚えた努力することの大切さは、他の学問や習いごとをする際にも役立ちます。
<もっと見る・・・>

クラフト

<平日こどもの習い事>
「観る」「触れる」「イメージする」「作る」の4つの行程を軸に、自分の作品で遊ぶという目的に向かって、想像力、創作力を最大限に引き出します。 子供どもたちが創作する過程のさまざまな「その時」に最も必要なアシストをします。
<もっと見る・・・>

リトミック基本画像
リトミック

<平日こどもの習い事>
リズム運動を通じて、様々なことをイメージし、感じ、全身で表現することで「創造力」が身につきます。また、音楽を注意深く聴き、それに合わせて反応することで「即時反応力」や「集中力」が養われ、様々な生き物に変身して活動することで、「共感力」を育てます。
<もっと見る・・・>

FULMA Dojo 動画編集

<平日こどもの習い事>
FULMAが開発した動画教材を使った子ども向け動画制作教室。子ども時代に夢中になったり没頭する経験は重要です。やらされるのではなく、自分がやりたいこと、好きなことを動画制作を通じて学ぶことで、集中して自学する力が身につきます。
<もっと見る・・・>

パズル道場基本画像
パズル道場

<平日こどもの習い事>
パズルや教具を使って楽しく学ぶだけでなくプリント学習と検定で算数力をしっかり定着させる教室。 すぐに解けない問題に挑戦し、とことん考えることで数学的思考法が身につきます。
<もっと見る・・・>

ピグマキッズセレクト

<平日こどもの習い事>
サピックスの通信教材を使って、国語と算数の楽しい学びを提供。 ピグマとは? ピグマ(Pigma)とは教育心理においてハーバード大学のローゼンソール教授らが提唱する「ピグマリオン効果」という言葉に由来しています。
<もっと見る・・・>

アルゴ基本画像
アルゴクラブ

<平日こどもの習い事>
「遊び」を通して理系能力を高め「算数」で鍛える頭脳トレーニングの教室です。数的推論ゲームアルゴを軸に頭脳ゲーム、幾何パズル、算数問題を用いて子どもの算数力を開発します。遊びながら、発想することや考えることの大切さを学びます。
<もっと見る・・・>

えきっぷ世田谷教室

<平日こどもの習い事>
私立・国立小学校受験指導。少人数制クラスでの丁寧な指導とお忙しいご家庭に合わせた細やかなサポートが特徴の受験教室です。保護者様のレッスン同伴もご不要で、ペーパーテスト、巧緻性、行動観察、面談対策などきめ細やかにご指導します。
<もっと見る・・・>

珠算基本画像
珠算教室

<平日こどもの習い事>
日本人の優れた計算力や暗算力を支えてきたそろばん。ウィズダムでは初心者、経験者など、1人1人のレベルに合わせてレッスンを進めます。 珠算を通して直感的な数量の感覚を養うことができ、「難しい」「苦手」といった数に対する心の壁を取り払います。
<もっと見る・・・>

そろタッチ

<平日こどもの習い事>
楽しいから毎日続く自発的な学習でそろばん以上にそろばんの技術が身につきます。 STEM教育のデジタル教材で、短期効率的に一生の財産となるイメージ暗算(そろばん式暗算)が身につきます。教室限定アプリを使ったゲームは友達との競い合いと協力を促し、本番力も養います。
<もっと見る・・・>

サイエンスゲーツ

<平日こどもの習い事>
身近な科学現象をテーマにした様々な科学体験を通して、子どもが理科や科学を好きになり、好奇心や探究心を育むことができる科学実験教室です。知識だけではなく様々な科学体験から子どもたちの「生きる力」を育みます。
<もっと見る・・・>

プロスタキッズ基本画像
プロスタキッズ

<平日こどもの習い事>
MakeCodeプログラミングコース
マイクロソフトによって開発されたブロック型のプログラミング環境で、小学生に大人気のマイクラの世界をMakeCode(メイクコード)を使用してプログラミングすることで、基礎となる知識を身につけます。
<もっと見る・・・>

QUREO基本画像
Qureoプログラミング

<平日こどもの習い事>
ゲーム作りを通して楽しくプログラミングの基礎を学べる講座です。授業内では、IT企業サイバーエージェントが開発した、子供向けオンラインプログラミング学習ツール「QUREO」を使用します。
<もっと見る・・・>

KOOV基本画像
KOOV

<平日こどもの習い事>
プログラミング思考は、2020年から必修化が決まった新しい能力であり、どのような職業に就くとしても求められる能力です。 ウィズダムアカデミーではKOOVを利用することで初めてのお子様でも楽しみながら、プログラミング学習を始めることができるようになっています。
<もっと見る・・・>

ステモン基本画像
ステモン!

<平日こどもの習い事>
ステモンは、理数IT教育の総称である「STEAM教育」をモノづくりを通して学ぶ新しいスタイルの教室です。個性を重んじながら、自分で答えを出し、学ぶ楽しさを知っていきます。また、「STEAM教育」をベースにした学習法が、豊かな未来をつくるリーダーシップを育んでいきます。
<もっと見る・・・>

体操教室基本画像
体操教室

<平日こどもの習い事>
運動能力、柔軟性や筋力が向上します。 お子様によって得手不得手や、成長のスピードが異なりますが、通常の体操教室より少人数であるため、1人1人に合った丁寧な指導を行っています。子どもの自信と自己肯定感を高めます。
<もっと見る・・・>

空手教室基本画像
空手教室

<平日こどもの習い事>
脳を活性化、感情をコントロールでき、 バランスのとれた人格を育む。 空手の基本はもちろんのこと、幼少期に発達する運動神経の向上、そして空手道を通じて大きな声で挨拶をしたり、礼作法、忍耐力、集中力を習得することができます。 <もっと見る・・・>

バレエ基本画像
バレエ教室

<平日こどもの習い事>
バレエの基本であるバレエバーを使ったレッスンと、ストレッチを丁寧に行います。「空間」を意識し、「ポジション」を正しく行うことを段階を踏んで学んでいきます。柔軟性やバランス能力を鍛えることで、美しい立ち居振る舞いを身につけます。
<もっと見る・・・>

キッズダンス

<平日こどもの習い事>
リズム感、運動神経、音楽的感性が身に付く、かっこいいヒップホップ系ダンスを教えます。レッスンは柔軟体操から始まり、基礎トレーニング、アイソレーションやリズムトレーニングを毎回行い、振付に使われるいろいろなステップを学び、それらを組み合わせて1つの動きにしていきます。
<もっと見る・・・>

biima基本画像
biima sports

<平日こどもの習い事>
最新のスポーツ科学と幼児教育学を融合。専門的にスポーツを始める前の子どもを対象とした総合キッズスポーツスクールです。 また、子どもの運動能力を高めるだけでなくコミュニケーション能力や課題解決能力など、非認知能力を高めるプログラムも実施します。
<もっと見る・・・>

みらスポ プレミアム

<平日こどもの習い事>
運動が「好き」になる!「上手」になる! スポーツの基礎能力を養うコーディネーション運動で体を楽しく動かし、縄跳び、マット、鉄棒では、学校体育で実施する技を中心に、個別の目標に沿って、段階的な習得を目指します。
<もっと見る・・・>

スポーツ教室 ☆ Fスポ

<平日こどもの習い事>
現役Fリーガーから学べるスポーツ教室。 フットサルならではの動きを取り入れながら基礎的な体づくりを目指します。 また、自立心や協調性、リーダーシップ等を発揮できる環境をつくり、運動能力だけではなく内面の成長も目指します。
<もっと見る・・・>

miXxダンス基本画像
miXx DANCE

<平日こどもの習い事>
miXxキッズダンスは、子ども達がダンスをしながら楽しく英語が学べるクラスを提供しています。「miXx」は「混ぜる」という意味で、国際的な環境を作り、様々なジャンルのダンスを学んでもらおうという思いが込められています。

将棋基本画像
将棋教室

<平日こどもの習い事>
将棋の駒の動かし方に始まり、「お願いします」「負けました」「有難うございました」といった挨拶や礼儀作法も世代を超えたコミュニケーションの中で習得します。 学校の勉強だけでは身につかない「決断力」や「柔軟な発想力」も培われます。
<もっと見る・・・>

書道教室基本画像
書道教室

<平日こどもの習い事>
「正しく美しく日本語を書く力」を鍛える ウィズダムの書道は、開催教室によって毛筆がメインの場合と、毛筆・硬筆を行う場合がございます。 いずれも書き順をはじめ、とめやはね、はらいなどの基礎を学び、 大人になっても役に立つ「正しく美しく日本語を書く力」が鍛えられます。
<もっと見る・・・>

クッキング基本画像
クッキング教室

<平日こどもの習い事>
幼少期に味覚を鍛えることで、脳を活性化し感性を磨きます。 料理を作ることの楽しさ、面白さを体験しながら、 1人でやれることを少しずつ増やして、家庭でのお手伝いが出来るようになることが目標です。
<もっと見る・・・>

囲碁基本画像
囲碁教室

<平日こどもの習い事>
囲碁のルールから実戦対局でのテクニックを教えて、最終的にはプロも使用している19路盤での実戦対局を目指します。 囲碁という伝統文化を学びながら、集中力や思考力を養い、コミュニケーション力や礼儀作法が身につきます。
<もっと見る・・・>

Global Step Academy English Juku

<平日こどもの習い事>
インターナショナルスクールの人材が集結した新しいプログラム。小・中学生、初心者〜上級者と全てのレベルのお子さまが、英語で探究的な学びを通して、世界で活躍するために必要な「英語力」と「国際力」を身につけられるように導きます。
<もっと見る・・・>

レプトン基本画像
レプトン

<平日こどもの習い事>
英語は教わるのではなく“自ら学ぶ”もの。 英語でのコミュニケーション能力は、英語と接触する時間に比例して上達していきます。 少ない英語学習時間を補うためにも英語に触れ始める小学生のうちから、家庭学習も含めた「自立学習」に慣れておくことが非常に大切です。
<もっと見る・・・>