子どもがピアノを習うメリットとは?教室の選び方などもご紹介

piano_eyecatch
目次

ピアノは、子どもの習い事の定番です。
子どもの頃にピアノのレッスンを受けていたという大人もいるのではないでしょうか。
趣味やストレス解消のために、大人になってから初めてピアノに触れる人も少なくありません。
ピアノは、年齢や性別を問わず、人気の高い 習い事となっています。
本記事では、そんなピアノのメリット、ピアノ教室の選び方などをご紹介していきます。

ピアノを習うとどのようなメリットがある?

ピアノ

お子さんがピアノを習うメリットについて見ていきましょう。

音感・リズム感が身につく

ピアノのメリットは、いろいろな曲に触れているうちに、音感やリズム感が身につくことです。
ピアノで身につけた音感やリズム感は、ダンスやスポーツなどに取り組む際にも役立ちます。
ちなみに、音感は4~5歳の頃に身につくとも言われています。
早いうちから音感を身につけさせたいのであれば、5歳くらいまでにお子さんをピアノ教室に通わせることを検討したほうが良いでしょう。

音楽理論や読譜力などが身につく

楽譜が読めるようになることもピアノのメリットです。
クラシックやポップスなどの曲をピアノで演奏するためには、楽譜を読まなくてはなりません。
ピアノの楽譜には、音符、休符、記号が記載されているため、慣れないうちは読むのが難しく感じてしまいがちです。
いろいろな曲にチャレンジするうちに、いつの間にか読譜力が身について、すらすらと楽譜を読めるようになるでしょう。
また、ピアノの楽譜が読めるようになれば、和音の構成やコード進行などの音楽理論も理解できるようになります。
将来的に、ギターやフルートなどの楽器にチャレンジしたくなった際にも、ピアノで身につけた読譜力や音楽の知識が役に立つことでしょう。

度胸がつく

ピアノのレッスンを受けると、発表会やコンクールなどで演奏する機会があります。
大勢の人が見守る会場で演奏するのは非常に緊張するものです。
そうした緊張感の中で演奏することで、度胸が身につきます。
緊張しやすいお子さんや人見知りしやすい性格のお子さんなら、度胸をつけるためにピアノを始めさせてみるのも良いかもしれません。
発表会で素晴らしい演奏をしたり、ピアノコンクールで賞を取ったりすれば、自信にもつながることでしょう。

音楽の成績が良くなる

学校の成績に良い影響が出ることもピアノのメリットです。
楽譜が読めるようになると、ほかの生徒よりも歌やリコーダーなどが上手にできるようになるため、良い成績が得られる可能性が高くなります。
また、ピアノの練習を通して、作曲者、音楽史、音楽理論などの知識も身につくので、学校のテストで良い点を取りやすくなるでしょう。

友達ができる

友達ができることもピアノを始めるメリットの一つです。
ピアノ教室に通えば、その教室に通っている生徒たちと友達になることができます。
同じ目的を持った友達に出会うことで、ピアノの練習のモチベーションアップにもなることでしょう。
独学の場合でも、インターネットを活用すれば友達が作れます。
たとえば、自分の演奏動画をSNSや動画投稿サイトでシェアすれば、ピアノに興味がある人が興味を持ってくれて、コメントをくれるかもしれません。
ピアノをきっかけにして、国内外の人たちと気軽につながれるチャンスが広がっていくでしょう。

家族で音楽を楽しめる

家族で一緒に演奏を楽しめることもピアノのメリットです。
ピアノは鍵盤が広い構造となっているため、2人で同時に演奏することができます。
親子で一緒にピアノを連弾すれば、家族の仲がより深まることでしょう。

ピアノ教室の選び方

ピアノ教室を選ぶ際には、レッスンのレベルを確認しておきましょう。
初心者が上級レベルの教室を選んでしまうと、レッスンについていくのが難しいでしょう。
反対に、上級者が初級レベルの教室を選んでしまったら、物足りなさを感じるでしょう。
体験レッスンを行っているピアノ教室が多いので、入会前に参加してみるのも手です。
レッスン内容、講師のスキルや指導歴、受講料などもチェックして、気軽に通わせられそうなピアノ教室を選んでみてください。

まとめ

ピアノを始めると、音感、リズム感、読譜力などが身につきます。
発表会やコンクールに参加すれば、人前で演奏する度胸や自信も身につきます。
さらに、音楽の成績がアップしたり、友達ができたりなどのメリットもあります。
ピアノはいつでも始めることができます。
ピアノを習わせたいと思ったら、体験レッスンに参加してみて、実際にレッスンを受けたり、ピアノに触れたりしてみると良いでしょう。

ピアノの習い事ならSTEAMSPARK

STEAMSPARKでは、こどもたちの能⼒や関⼼に応じたSTEAM教育を推進することが大事であると考え、各施設でさまざまなSTEAM教育を推進するコンテンツが受講できる環境を構築していきます。

ピアノが習える教室(ウィズダムアカデミー)

池尻三軒茶屋校・二子玉川校・恵比寿校・目白校・三鷹吉祥寺校・さいたま新都心校・横浜上大岡校・東京ベイサイド校・自由が丘校・杉並阿佐ヶ谷校・幕張ベイパーク校

お問い合わせはこちらから
>>お問い合わせページへ

 

関連記事